東陽住建さんのイベントに行ってきたぞ!<後編:木のぬくもりにつつまれて>
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 家づくりやリフォームをはじめ、住まいのあらゆることを任せられる一宮の会社、東陽住建さん。 「オンラインまちゼミ」や「合同企業説明会」で、この「Ske…
2021年4月13日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 家づくりやリフォームをはじめ、住まいのあらゆることを任せられる一宮の会社、東陽住建さん。 「オンラインまちゼミ」や「合同企業説明会」で、この「Ske…
2021年4月8日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 先日、一宮駅iビルで行われた 合同企業説明会。 このブログの運営元:大中環境のブースの隣は、 偶然にも、去年末の「オンラインまちゼミ」でお世話になっ…
2021年3月18日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 3月のとある小春びよりな日。 私は一宮駅のiビルで開催された、合同企業説明会に行ってきました! 営業職を募集する大中環境も、会場の入り口すぐそばにブ…
2021年3月16日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2021年3月10日。 すっかり春の陽気だったこの日、ブログの運営元:大中環境も参加した 「合同企業説明会」 へ行ってきました! 一宮駅、iビルの7…
2021年3月4日
こんにちは! 「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2020年、このブログの運営元:大中環境はイベントにあまり参加できませんでした。 会社を広く知ってもらうために大切にしていた、毎年恒例のイベントも…
2021年3月2日
こんにちは! 「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2020年、このブログの運営元:大中環境はイベントにあまり参加できませんでした。 会社を広く知ってもらうために大切にしていた、毎年恒例のイベントも…
2020年12月8日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2020年で5回目を迎える、一宮商工会議所の「一宮まちゼミ」 今年はおうちで参加できる「一宮オンラインまちゼミ」と名前・開催形態が変わりました。 オ…
2020年12月3日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 昨年の秋、「Sketch」ブログでは一宮商工会議所の 「まちゼミ」に参加。その様子を1ヵ月近くにわたりお届けしました。 「酒粕漬けづくり体験」(三井…
2020年8月27日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 約2年前「海のない一宮市にも砂浜があった!?」というテーマで、NPO法人バッボナターレの馬場秀樹さんに取材しました。 果たして砂浜があったのか!?と…
2020年7月16日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の前後で、今年はあらゆるイベントが中止になってしまいました。 粉祭、萩原のチンドン祭り、杜の宮市… 2019年に…
2020年7月14日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 一宮市萩原町の「Hauska Paikka ASAMIYA」にて、羊の毛糸紡ぎに悪戦苦闘していた日。 同じ一宮市内にある「Hauska Paikka…
2020年7月9日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 一宮市の萩原町朝宮。二子駅から徒歩20分くらいのところに「Hauska Paikka ASAMIYA」(以下ASAMIYA)という素敵な場所がオープ…