こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。

世間はもう少しでお盆休み。しかし、新型コロナウイルスの影響により、お盆の旅行や帰省を断念した人も多いのではないでしょうか。

実は私もそのひとり。最近、愛知県での感染者が増えていることもあり、実家への帰省はもうあきらめました。

祖父母家と実家のお仏壇の前で手をあわせるのが、お盆の日常でした。

そんな状況ですが、お盆に何かできないかな?ご先祖様をお迎えする準備、しようかな?

そう思った私は、一宮市の本町商店街にある「近藤仏具店」さんに相談してみました。

今住んでいるところは借家なので、仏壇はないし、しばらく買う予定もないのですが、

そんな私でも仏具店に行っていいの?という疑問から、

実家に帰省できないこの状況におすすめな商品の紹介まで。

普段なかなか立ち寄らない仏具店のこと、教えていただきました。

話を聞いた人:近藤裕香さん(近藤仏具店)

うちにはお仏壇はないのですが、お店に来てもいいですか?

お仏壇が家になくても、お仏壇はまだいいかな、という方もどうぞお越しください。

近藤仏具店では…

仏壇はもちろんのこと、お仏壇まわりのものや、お数珠やお香など…

祈りの形を整える、そんなお手伝いをしています。

仏具店には、さまざまな目的の方が訪れます。

祈りの形を整えるために何か役に立ちそうなものを探したり、心を落ち着かせたい、なごみたいと思っていたり、今持っている仏壇をちょっと小さくできないかと相談しに来たり…

だからお仏壇を持っていない人、まだ買わなくていいやと思っている人も気軽に立ち寄っていただきたいですね。(近藤さん)

私のようにお仏壇を持たない人も多いと思います。そんな人におすすめのものはありますか?

そうですね…例えば、こんなお仏壇はどうでしょう。

持ち運びが簡単な、小さなお仏壇です。お花やお線香、ろうそくも立てられます。

小さな写真立ても置いて、手を合わせていただけます。(近藤さん)

なるほど。この大きさはかさばらないし、思ったときに開けて手を合わせられる。私のようにアパート暮らしだと、このタイプで十分かもしれません(カジヤマ)

それに、最近のお盆ちょうちんはコンパクトなものも出ています。面倒な組み立てもありませんし、気軽にお盆を迎えられると思います。(近藤さん)

私の実家のお盆ちょうちん、背が高くて小学生のときは私よりも大きくて。お盆になると青い光をくるくる発してて、子ども心に少しこわかった思い出です。このサイズなら狭い部屋でもちょうどよくて、ちょっとお盆に何かやりたいってニーズにも合いそうですね。ほかにも、手のひらサイズの小さなお地蔵様やお鈴、御朱印帳など、私の生活にも取り入れやすそうなものがそろっていました(カジヤマ)

私の実家は日蓮宗ですが、宗派を気にせずに訪れてもいいですか?

正観音様に見守られながら…

あらゆる宗派の方のお役に立ちたいと思います。どんな宗派の方もお越しください。

宗派にあわせて、祈りの形を整えるお手伝いをします。

手のひらサイズの骨壺とお数珠たち

たとえばお数珠でも、宗派によって違ったりするんですよ。

宗派にあったものや、どの宗派にも使えるものも紹介できます。(近藤さん)

私の実家が日蓮宗だと伝えると、日蓮宗の様式にあったお数珠を数種類見せていただきました。自分の宗派のお数珠、今まで知らなかったので勉強になりました…!翡翠のお数珠、きれいだったな。(カジヤマ)

(後編へ続きます)