こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。

さて、大中環境の社員インタビューは福岡支店のメンバーに移っています。

入社してから福岡支店ができるまでのこと、これからのこと。

新卒で入社後、7年で営業と採用活動、新しい支店の立ち上げまで任されるようになって‥

後輩の指導について。唯一の気がかりは…


自身の就職活動の経験を活かし、大卒・新卒の採用を担当していた小木曽さん。今まで入社2年目の社員にしたインタビューの中でも、説明会で話したときの小木曽さんに憧れて…って声が多くてですね。

小木曽さん「そうなんですね。でも、入社2年目の社員の指導は全然関われていません。彼女たちが入社するタイミングと同時に、僕は福岡支店を任されたので…大中環境に来なよ、って声をかけた当の本人が不在って…

ーそうか、とても気がかりですね。

小木曽さん「自分が指導できないことが、とても気がかりでした。電話でたまに様子を聞いていますが、日々の成長は一緒に仕事をしないとわかりません。彼女たちの売上を見て、ちょっとずつは成長しているのかなと思いますが」

営業という仕事。大中環境で営業をやること。


社長たちとなごやかな雰囲気で。

ー小木曽さんにとって、営業の仕事の面白さは?

小木曽さん「第一はがんばった成果が目に見えること。学校のテストみたいな感覚ですよね。僕にとってはやりがいでもあり面白さでもある」

ーでは、その仕事を大中環境でやる魅力は?

小木曽さん「解体業は、建設業界に必要な仕事です。だけど世間のイメージが悪いかもしれません。だからこそ、お客様のニーズをくみ取って結果に出せたときは良かったと思えます

福岡支店にいる今、これからの10年


ー福岡支店を立ち上げたときの話や、大中環境に入った頃の話も聞きましたが…これから10年、福岡支店や大中環境、小木曽さん自身はどうなっていると思いますか?

小木曽さん「10年後にはもう福岡にはいないと思います。そのころには自分抜きで、目標を達成できるような環境が出来ていればいいですね。僕は別の支店で同じように立ち上げを任されているか、愛知に戻っているのではないでしょうか」

大中環境の他の支店!成長過程にある会社ならではのビジョンですね。

入社当時の大中環境、7年での変化


ー入社7年目、大中環境ではもう社歴の長いほう。入社したての方々が知らないような当時の様子を教えてください。

小木曽さん「7年前の事業規模は今の半分くらいでしたね。営業さんよりも現場職人さんのほうが人数が多かったですよ。当時は本社の敷地内にプレハブが立ってて、そこが事務所で。5~6人入るとぎゅうぎゅうで…営業の帰社時間がかぶると、パソコンを使うのに順番待ちしているような状況です」

ーいまよりも少数精鋭ですね。今は営業さんひとりひとりにパソコンがありますし。では、この7年で変わったことはほかにありますか?

小木曽さん「有休・ボーナス・社員旅行などの制度は、7年前はありませんでした。めちゃめちゃ変わりましたよ。僕の上司たちを中心に、変えていったんです」

就職活動中のみなさんへ

ー大中環境で、初の大卒・新卒入社だった小木曽さん。就職活動経験者として、就職活動中のみなさんにメッセージを

小木曽さん「学生のうちにいっぱい遊んでおきましょう。『入社前までにやっておいたほうがいいことは?』と説明会で質問があったときもそう答えていました。遊んだ経験は社会人になって活きてきます。だから時間のある学生のうちに遊んでほしい営業のネタにもなりますから。学生時代、いろいろ遊んでおいたほうがいいです」

ーなるほど。説明会でもよくある質問だったんですね。じゃあ、ほかによくある質問も聞いておきたいです。

小木曽さん「『休みはどうですか』かな。営業職は休めないイメージがあるのかもしれません。でも、そうとは限らないと思います。一人前になってから、自分でスケジュールをうまくやりくりすれば、自由な時間は確保できますよと答えています!」