こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。
いつもがんばってる自分へのご褒美や、
大切な人と過ごす時間に。
お腹いっぱい美味しい料理を楽しめて、子ども連れでも安心して過ごせるようなお店…
いつも「Sketch」ブログを読んでくれているママさんに、おすすめしたいお店を見つけました♪

前編では、気になるお昼のビュッフェのこだわり、子ども連れで安心して過ごせるポイントを紹介します!
お得なビュッフェは心遣いとこだわり満点
「ナチュラルビュッフェ ユコーネ」のランチビュッフェはとってもお得。
980円のコースは、ビュッフェエリアに並ぶパスタや惣菜、デザートなどを好きなだけ楽しめます。
なんと、時間は無制限!2歳までの子どもはビュッフェ料金無料です。子ども連れでも思う存分美味しい料理を満喫したい!そんなママさんに好評です。

ビュッフェを楽しんでいると、パスタのオーダーを聞いてくれました
種類豊富なパスタメニュー。スタッフさんがお客さんのオーダーを聞いてから作ります。お好みのものをアツアツ出来立てで楽しめる!
完成したパスタは、ビュッフェエリアに並べるまえにテーブルまで持って来てくれます。好きなだけ取り分けたら、スタッフさんがビュッフェエリアに並べておいてくれる。
会話や食べるのに夢中になってて食べ逃しちゃうかも…って心配はご無用!
1580円のコースは、なんと焼きたてピザの食べ放題込み!


ビュッフェエリアにあるピザ窯前まで持っていけば、オーダー完了。
何万通りもパターンがありそうなくらい、トッピングとソースが充実しています。注文方法もわかりやすくて、選ぶのが楽しい!!
マルゲリータや4種のチーズピザなど、定番はメニュー名を〇つけするだけでOK。迷ったときはコレですね。

生地には、本場イタリアから仕入れた小麦粉を使っています。ピザはオーダーを受けてから1枚ずつ丁寧に薪窯で焼き上げます。もっちりとしてるのに軽い食べごたえで、何枚も食べれちゃいました(食べすぎ)。
「ナチュラルビュッフェ」のこだわり
店名にある「ナチュラルビュッフェ」のとおり、料理の素材にはとことんこだわっています。
契約農家から仕入れた季節の野菜を使った惣菜は絶品です。なるべく一宮産の素材を選んで、地産地消にもこだわっています。
地産地消の美味しさをかみしめる…

ドリンクバーは、定番のジュース・珈琲・紅茶だけでなく、ちょっとおしゃれなラインナップが。手作りデトックスウォーターやフルーツビネガーなど、美容や健康にも気をつかったドリンクが充実しています。
個人的には、フルーツビネガーの酸っぱいみずみずしさが頭をしゃっきりさせてくれてお気に入りです♡

そういえば最近「Sketch」ブログでは一宮のママさんにお話を聞く機会が増えています。
「ナチュラルビュッフェ ユコーネ」を経営する越野裕子(こしの・ゆうこ)さんも、3人のお子さんがいるママさん!
地産地消にこだわった素材選び、子どもと一緒に楽しめるビュッフェスタイル、キッズスペースや授乳室・おむつ交換台…子ども連れでも安心して過ごせるお店作りには、越野さん自身の経験も活かされているんですね。
普段の子育てやビュッフェの料理についてはもちろん、「ユコーネ」ができるまでをインタビューをしていると、思いもしなかった過去や今を知りました。
詳しくは後編でお届けします!