こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。
インスタで見かけるたび、ずっと気になっていたお店!
サンドイッチ専門店「3℃(サンドシー)」さんにおじゃましました。

このサンドイッチたちに出迎えてもらったら、もうわくわくせずにはいられませんよね…
豊富な種類にテンションも上がって、たくさん買っちゃいました。
見た目も美味しさも抜群な3℃のサンドイッチ。
一宮に住んでいる人も、そうでない人も食べてみてほしい!
イートインもOK
サンドイッチはテイクアウトだけでなく、イートインOK。
テーブル席もカウンター席もあって、とてもにぎわっています。
まずはカウンター席で、自慢のサンドイッチをひとつ食べてみることに。

午後2時から閉店までの間に注文できる、ひといきつくのにぴったりなセットです。
ドリンクの種類も豊富ですが、紅茶かコーヒーを選ぶとおかわり1杯が無料に。
ますますまったりとしてしまいますね。
ほかにもモーニングやランチなど、イートインしたくなるようなセットが充実しています。

季節のサンドイッチ「さくらあんのフルーツ大福」

ひとやすみセットのサンドイッチは、店頭でお好きなものを選べます。
ということで、2020年3~4月中旬までの期間限定で販売する、特別なサンドイッチにしてみました。

さくらあんのフルーツ大福。
たっぷりの生クリームに、いちごと黄桃と若桃、求肥にほんのりピンク色のさくら餡をサンド。春の訪れを感じるような、かわいらしい組み合わせです。
なんだか、和菓子でいうさくらもちのような、今まで食べたサンドイッチにはない新鮮な味わいでした。
ボリューミー系サンドもフルーツサンドも豊富

店頭のケースには50種類のサンドイッチが並んでいます。
(仕入れ状況や季節によってラインナップが異なります)
フルーツたっぷりのサンドイッチも、ごはんにぴったりなサンドイッチも種類豊富なんです。

この日のお土産には、ごはんに食べたいサンドイッチと見たことのないサンドイッチを選んでみました。
この子たちがその日のごはんやおやつに待っていると思うと、仕事ががんばれます。
パッケージもサンドイッチの彩りが映えるように計算されている…!

がっつり系。エビフライがこんなにたっぷりだなんて。
ひと目見ただけでわかる、あふれんばかりの具材。とってもボリューミーで、これひとつでちゃんとごはんになります。
野菜をたくさん食べたいときにも嬉しいですね。
インパクト大!なチョコミントのサンドイッチ

こんなサンドイッチも食べてみました。
生クリームが青色なのは、なんとチョコミントのサンドイッチだからです!
見た目には驚いたけど、がっつりミント味ではなく。さわやかにほどよく感じるので、チョコミント苦手な人にも食べてほしいかも。
ほかのお店では見かけないような具材のサンドイッチもたくさん並んでいて、選ぶのがとっても楽しかったです。

美味しさだけでなく、彩りのよさも抜群な3℃のサンドイッチ。
テーブルの上をまるでお花のようにかわいく彩ってくれます。
一宮にあるお店ならではな「こだわり」を、3℃チーフの安藤さんにお伺いしました。
後編も、カラフルなサンドイッチとともにお届けします!