こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。

この姿勢じゃテレワークできそうにないけれど

ここ2年くらいで、聞く機会が増えた「テレワーク」。

テレワークの時間が増えたと感じる人は多いのではないでしょうか。

テレワークとともに「頭痛」に悩む声も聞く機会が増えたような気がします。

私はもとからテレワークと取材半々の仕事をやっているので、頭痛の悩みがありました。

締め切りが迫るなか、パソコンの前にいる時間が長いとなおさら…

まちゼミについての説明はこちら

2021年も「まちゼミ」の取材が決まり、チラシを見ていたら。

そんな私にぴったりの講座を発見!取材もかねて参加してきました。

今回ご紹介するのは

健康カイロサーチさんの

頭痛持ちの方限定 3つの頭痛の原因とホームケア講座

です!

どんな講座?

名前のとおり、

頭痛の主な3つの原因を理解して、先生と一緒に簡単なホームケアを実践!

というものです。

頭痛持ちの人向けの講座ですね。対面・オンライン両方での開催。

オンラインでもわかりやすいように、とかわいいイラストの紙芝居と一緒に進行。

3つの原因とありますが、果たして私の頭痛の原因はどこにあったのか?

約40分のなかで、学びがたくさんあった講座でした。

講師:堀本智史さん(健康カイロサーチ 院長)

私の頭痛の原因は…?

頭痛持ち3人娘が主人公

さてさて、紙芝居の主人公はこの3人!

圧子・硬子・盤子です。

(みんな、なんだか痛そう…笑)

3人は頭痛持ち。ですが、原因はそれぞれ違うんだとか…

質問はないか、など講座を受ける側の反応をみながら、すすんでいきます。

片頭痛持ちの圧子ちゃんは気圧の変化が原因で、

硬子ちゃんは同じ姿勢をずっとしているから筋肉が凝り固まっていて、

盤子ちゃんは骨盤のかたさが頭痛の原因。

…え?骨盤?とあなどるなかれ。

骨盤だけでなく、身体はつながっているから、身体のどこかの不調が頭痛につながることもあるんだなあ、とふむふむ。

イラストをみながら、それぞれの原因についてより詳しく聞いていきました。

原因について解説を聞きながら、その都度、私の頭痛の特徴について講師さんとお話。

その結果、私の頭痛の原因は硬子ちゃんパターンかもしれないと判明。

同じ姿勢が続いていて、肩から首につながる筋肉が固まると老廃物がたまって、頭痛の原因になるそうです。

デスクワークばかりだと、ほんとに筋肉が凝り固まるんですよ…きっと老廃物たっぷり溜まっているんだろうな。

原因だけでなく、温める・冷やす・カイロプラクティックで調整するなど、それぞれの原因にあわせた対処法も理解できました。

原因によって適切な対処法が違うのは目からウロコです!

頭痛の原因について理解したら…

まずは私の姿勢を確認してもらいました。全身をちゃんと見てもらうと「とてもゆがんでいますね~」と。講師さんに言われたとおりに首を動かしてみると、すごく痛いまではいかなくても動かしづらい。

やはり凝り固まっているということですね…

全身のゆがみを確認してから、おうちで続けられるホームケアを実践。

タオルを両端からぐるぐるとねじっていって首にかけ、両端を持ったまま頭をゆっくり動かしていきます。

次は頭蓋骨の下あたりにタオルを移動させ、左右に頭を動かしていきます。

少し動かすだけなのですが、動かすたびに首の中のほうで「ゴゴゴ」と言っているような感じ…効いていそうな予感がします。

終えてみて、ふたたび全身チェック。

頭の位置が変わっているような。姿勢もすっとしたような。

ビフォーアフターを比較すると、姿勢の変化がわかります。

本人は実感ないのですが、写真を撮っていた広報担当氏からは「すごく変わってますよ!」と。

実際、疲れて首から頭が凝り固まっていたのが、幾分か楽になったような気がします。ずしんと重たかったものが軽やかになったような。

なごやか~な雰囲気のなか、頭痛の原因を知るところから簡単なケアまで実践でき、なかなか充実した時間でした。

10周年、おめでとうございます!

「まちゼミ」の様子はもちろんのこと、講座を開催された「健康カイロサーチ」さんのことも取材しました。

健康カイロサーチさんについての紹介は、後編に続きます!