オリーヴの木<後編「イベントもやって、人の集まる場所にしたい」>
こんにちは!ちょっと早起きして楽しむモーニングって一宮らしい光景だなあ、と思っているカジヤマシオリです。 2020年2月にオープンしたばかりの「オリーヴの木」 解体現場で働く大中環境の社員さんの、ご親戚がオーナーをつとめ…
2020年3月5日
こんにちは!ちょっと早起きして楽しむモーニングって一宮らしい光景だなあ、と思っているカジヤマシオリです。 2020年2月にオープンしたばかりの「オリーヴの木」 解体現場で働く大中環境の社員さんの、ご親戚がオーナーをつとめ…
2020年3月3日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のカジヤマシオリです。 2020年2月、一宮市住吉に素敵な喫茶店がオープンしたと聞き、 広報担当氏とおじゃましました。 解体現場で働く大中環境の社員さんの、ご親戚がオーナーをつとめる…
2020年2月4日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2000円を握りしめて、一宮市のモーニングをどれだけ楽しめるか? 一宮モーニング 2000円握りしめて1日何件めぐれるか?~北方前編~ たくさんの方…
2020年1月21日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 2020年も、「Sketch」ブログの定番企画 「一宮市のモーニング 2000円を握りしめてどれだけ楽しめるか!?」 続けていきます! 新年一発目、…
2019年11月21日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 毎度このブログでおなじみの、 「2000円を握りしめて、一宮市内のモーニングどれだけ楽しめるか?」企画。 ただいま、大中環境の広報担当氏とともに、 …
2019年3月12日
こんにちは。「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 ディープな萩原商店街を散策する前、美味しいコーヒーと腹ごしらえに期待して立ち寄った「珈琲屋 明楽時運 萩原店」。 どっしりと落ち着いた空間で、コーヒ…
2019年2月5日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 今回も、引き続き一宮のコーヒー専門店「SOUTHLAND」を紹介します。前編はこちらから↓ SOUTHLAND《前編「自家焙煎にこだわるコーヒー専門…
2019年1月31日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 「Sketch」取材の帰り道、「今まで通ったところのない道を歩いてみよう」とふらふら歩いていたら、出会ったお店を紹介します。 尾張一宮…
2018年11月8日
こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 前回に続いてお送りするのは、自家焙煎のコーヒー豆を取り扱うカフェ「BASE COFFEE」さん。あたたかみのある空間で味わうコーヒーは、格別でした!…
2018年11月6日
こんにちは。「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。 尾張一宮駅からバスと徒歩で10分ほど。先日、コーヒー豆からじっくりと厳選し、とっておきの一杯を提供するカフェ「BASE COFFEE」…