こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。

大中環境では、毎年2月1日をひとつ節目として

それまでの1年とこれからの1年について発表する「経営指針発表会」を開催しています。

2020年2月からは17期。もちろん私も取材しました。「Sketch」ブログ担当として、一緒に頑張っていくぞ!と気合を入れました。

さて、発表の中で社長・各部門の代表からもちょくちょく話題にあがった

「成長シート」について。

大中環境ではこのシートをもとに、社員さんと上司が面談を行っています。

シートには、経営指針発表会で発表した個人目標を記入します。発表して終わり、ではないんです。

大中環境の「成長シート」とは

面談の都度、シートを見ながら自分の目標に向かって着実に進めているか?を確認します。

社員教育に役立てて、社員個々のフォローにも活用できるシートです。

社員個々としても、仮に目標に向かって伸び悩んでいる自覚があればアドバイスも求めやすいし、軌道修正もしやすいですよね。まだ入社して年数が浅ければなおさらだと思います。

これから事業を大きくしていくにあたり、社員の力は必要不可欠。にもかかわらず退職者が多く、なかなか社員が定着しない…そんな課題を抱えていた折にはじめた取り組みです。

始めてすぐに結果の出るものじゃないけど、辛抱強く続けてみればきっと結果に結びつくはず。

成長シート、ちょくちょく話題にあがるのに、私は現物を見たことがなく。

広報担当氏にしつこく「見せてってば!」と連絡しまくって、その原本を手に入れました。

「成長シート」はこんな感じ

なるほど、社員個々が「仕事目標」と「プライベート目標」を記入し、実際に何をやっていくかの「行動計画」もあわせて立てるということですね。

行動計画については「5W1Hで記入すること」と明確です。漠然としているものを明確にする目的なんだからね。

プライベート目標の記入欄があるのも、仕事だけでなくプライベートもしっかり応援する大中環境ならではです。

仕事もプライベートも!とやる気のある社員さんが本当に多いんですよ。

広報担当氏はどうやって活用しているのか

そこで、私にとって身近な社員さんである広報担当氏に、活用方法を聞いてみました。

シートは机の見えるところに置いたり、手帳に挟んだりして、日々意識するようにしていますね

なるほど、普段から成長シートを意識して仕事しているんですね。

せっかく広報担当氏から、成長シートなるものを手に入れたので、

大中環境で働くみなさんが実際に発表していたものを参考に、私も書いてみました!

大中環境の社員ではないのですが、運営する「Sketch」ブログに携わるものとして、けっこう真剣に考えてみました

普段はひとりで仕事をする時間が多いのですが、たまにはこういう時間も大切ですね。

もったいぶって申し訳ないのですが(笑)実際に記入してみた成長シートは、後編で公開しますね!