こんにちは!「Sketch」ブログ担当のライター、カジヤマシオリです。

2019年の10月10日より11月末まで、一宮市のあちこちで行わている「第4回一宮まちゼミ」。

一宮まちゼミとは―

一宮のお店や企業の人が講師となり、「ならでは」な知識や情報を教えてもらえるミニ講座のこと。

一宮商工会議所が、市内の会員事業所とより多くの消費者を結び付けるべく開催しています。

11月末までに、なんと全71講座が開催。

参加費は無料(材料費のみ)とお値打ちです。何か新しいことに挑戦したい人にはうってつけ!

(詳しくは「一宮まちゼミ」チラシPDFをご覧ください)

私も興味のある講座にいくつか参加して、その様子を「Sketch」ブログでも紹介することになりました。

前回のブログで、一宮市浅井町の「竜廣設計」さんでのモザイクタイルコースターづくりの様子をお届けしました。後編でも、その体験の続きを紹介します。

おうちのフローリングと同じ素材でできた木製コースターに、

自分好みのモザイクタイルをちりばめて、

目地で固定して…

手で触れて、木のあたたかみを感じながらつくりました。

(ほっこり)

目地で固定したあと1日くらい置いといて、ウェットティッシュで軽く表面をふき取って…

じゃじゃん!わたしのモザイクタイルコースターはこんな感じになりました!

テーマとかはとくに決めてなくて、ほんっとにその場の思いつきで(いい言い方をすればインスピレーション、なんて)並べてみただけ。それでも、良い感じになったと思いませんか??

パステルカラーのかわいい色合いのモザイクタイルがたくさん用意されていて、どれにしようか?じっくり悩みながらすすめました。

白と黒のタイルだけでつくってみても、なんだか大人っぽくて落ち着いたデザインに。

(でも敷き詰めすぎには注意です)

自宅でモザイクタイルやセメントを用意するのはなかなか大変だから、ぜんぶ用意してもらえて手ぶらで参加OKなのはすごくありがたいなあと思います。

講座の最後に、ちょっとだけ竜廣設計さんの事業内容をご説明いただきました。

竜廣設計は、一宮市やその周辺を中心に、注文住宅の設計・施工~現場管理をしている会社です

枠の内側の構造が内側から丸見え!

竜廣設計さんが採用するトリプルサッシの断熱構造の例を、見せてもらいました。 窓ガラスと窓ガラスの間の、2つの空気の層がしっかりと断熱しています。

実際にコースターづくり講座をやってる竜廣設計さんの建物にも、この構造を取り入れています。この日はどしゃ降りで少し肌寒かったんですが、建物内は空調きかせなくてもほっこりするような温かさでした。

それでいて夏も涼しいなんて、居心地がよくなりそう!

モザイクタイルコースター講座をはじめたきっかけ

タイルをつめつめ

竜廣設計さんがモザイクタイルコースターづくり講座を始めたきっかけは、おうちに使うフローリングの端材を捨てるのがもったいないなあ…と感じていたから。

箸置きやマグネット用にさらに小さく小さく加工して、お客さんにプレゼントしていたこともあったそうです。なるほど、エコの発想。

実は大中環境がイベントでやっている「おしゃれプレートづくり」も、解体で出た廃材を再利用しています。きっかけがとても似ていますね。

(大中環境も7月末に参加した、イオンモール木曽川での「夏休み自由研究おたすけ隊」でご一緒しました!)

自分だけのモザイクタイルコースター、完成するとなんだか「よしッ!」ってうれしくなっちゃいました。ふふ

デザインのイメージができてなくたって、不器用だってだいじょうぶ。

ティータイムにあるとなんだか嬉しいモザイクタイルコースターづくり、挑戦してみては?

この講座の会場・予約は↓

竜廣設計

住所:一宮市浅井町河端柳下 字柳下8-1

電話番号:0586-64-9073

公式ホームページ: http://www.tatsuhiro.jp/

「一宮まちゼミ」ではモザイクタイルコースターづくり以外にも、インテリアコーディネーター体験の講座をやっている竜廣設計さん。家具の配置や選び方のヒントになりそうな講座ですね!

どちらの講座もまだ空席あり!予約・詳細は直接お電話でどうぞ。